
主任牧師 李鍾賢
-聖書キリスト教会所属牧師
-社団法人パウロ宣教会所属宣教師
-国際バリスタ協会所属珈琲マスター
-国際テコンド宣教会日本支会長
のぞみ家族皆さんへ。
のぞみ教会では、新型コロナウィルス感染拡大防止にかかる緊急事態宣言解除に
伴いまして、6月より教会での集会礼拝を再開します。ただ、自粛という状況は
変わっておりませんので、私どもの教会でもその姿勢を継続してまいりたいと
思います。
教会礼拝へ参加を希望される方に限り、制限的に集会礼拝を再開する予定です。
礼拝参加を希望される方は、以下の集会参加条件を必ずご確認のうえ、
ご出席ください。
【集会参加条件】
・礼拝中も、マスクを着用し続けてください。
・37℃以上の発熱、風邪症状の方は参加できません。
・2週間以内に、本人(同居人)に原因不明の発熱、風邪症状のあった方は参加
できません。
*ご家族の理解が得られず、心配をされている中での出席は
なさらないでください。
教会に来られて礼拝に参加されるか、お家での礼拝を選択されるかは、
お一人お一人が祈りつつ、ご判断いただければ幸いです。
礼拝におきましては、いわゆる三密(密閉、密集、密接)を避け、
席は離れて着席していただき、マスク、手指消毒、手洗いなどの励行を
お願いします。礼拝終了後、換気・消毒作業を実施する予定です。
6月中は、いろいろな意味でテスト期間として位置付けております。
この回帰の時期や方法については、様々な考え方があると思いますし、
完全な道があるわけではありませんので、細心の注意と配慮を持って
臨んでまいりたいと思います。どうぞご理解とご協力のほどよろしく
お願い致します。
皆様の心と身体の健康が神様によって守られ続けますように。
主の恵みと平安が豊かにありますようにお祈りしております。
-のぞみ教会主任牧師 李鍾賢
のぞみ家族皆様へ。
現在新型コロナウィルス感染者が急増していることを踏まえ、
「感染爆発の重大な岐路」という認識に立っております。
政府は、その上で、週末の不要不急な外出を控えるよう要請する方針を示し、
曜日を問わず夜間の外出自粛も求めています。
状況は以前よりも厳しいものとなりつつあります。
このような状況を踏まえまして、当教会では、
当分の間、教会での集会を止めて、当分の間ご自宅で礼拝を捧げることにします。
感染された方々の回復のために、現在の困難な状態が少しでも早く終息する様、
お祈りを続けて参りましょう。
いつでもどこでも礼拝と共におわします主に感謝しつつ。
のぞみ教会 主任牧師 李鍾賢
◆教会へのご献金はこちらへお願いいたします。
銀行振込:下記の通りです。
-礼拝献金、決定献金などの種類を名前の後に記載して頂ければ幸いです。
<三菱UFJ銀行振込>
-銀行名:三菱UFJ銀行(浦和支店)・支店番号:669
-口座番号:0230766
-名義:宗教法人 聖書キリスト教会 のぞみ教会
<埼玉縣信用金庫>
-銀行名:埼玉懸信用金庫(大東支店)・番号:038
-口座番号:0888877
-名義:聖書キリスト教会 のぞみ教会